スポンサーサイト

2020.07.28 Tuesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ■GW中の課題

    2017.04.28 Friday

    0

      こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

      GW中は先ほど掲載した日程の通りになります。

      長い連休になりますので、生徒達にはしっかりと課題を与え、やり方も指導しました。

       

      英数国理社、5科目全ての復習&丸つけ直し。

      もちろん提出日も決まっていて、しっかりとやってきたかチェックします。

      丸つけと直しがいい加減な場合は当然やり直しさせます。

      勉強時間で一番大切なのは自習時間、丸つけ直しはその核になる部分です。

      ここがいい加減だと伸びません。できているつもりで止まってしまいます。

       

      中1生は、この連休で自習のやり方をしっかりと身につけて欲しいところです。

      ■GW中の休業について【進学塾好学舎】

      2017.04.28 Friday

      0

        ■GW中の休業について【青葉予備校・Premium】

        2017.04.28 Friday

        0

          ■大学進学相談会2017

          2017.04.27 Thursday

          0

            ■今年も大学生が勉強はじめる時期に・・・

            2017.04.24 Monday

            0

              こんにちは。茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

              今日は湿度が低くて、過ごしやすい一人でしたね。

              今年も、理系の大学生が勉強をはじめる時期になったようです。

              国公立大理系に進んだTさんから、はやLINEで質問が。

              青葉予備校の化学のテキストでは、一応、「ニューマン投影式」と「フィッシャー投影式」を載せてあって、ジアステレオ異性まで簡単に触れます。

              (ただし、化学系・医歯薬系の受験希望がないときは軽〜く流してしまいますが。大学初年級レベルなので、化学系や医歯薬系の難関大学のみ対策が必要になります)

               

              が、R-S異性はすっかり忘れていました。

              何せ、30年前の知識なので。

              有機化学の教科書を引っ張り出し、「Cahn-Ingold-Prelogの順位規則」を復習し、返信しましたが。

               

              去年の今頃質問してきた生徒よりは礼儀正しい。

              去年は、いきない「明日の朝10時から試験なんです。それまでにこの問題を解いて解答を教えてください」と前の晩に送ってきた奴が…。

              理系は大学でもガチ勉なので、大変です。

              ■授業参観

              2017.04.22 Saturday

              0

                こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

                今日は、小6の三男の「授業参観」。
                夫婦で行ったお目当ては、「保健室の先生」。
                先日、学校からのお知らせに、「先生の異動」が。
                そのなかに、養教に知った名前が。
                同姓同名もありうるので。
                まさに、彼女でした。
                高校生以来なので、すっかりお姉さん(?)になっていて、すぐには分かりませんでしたが、彼女の方がすぐに気づいてくれました。

                今年は、茂原市内の通勤路の小学校にも教え子が新採に、また、知人の息子さんも講師から新採で市内の西部の中学に。

                あちこちの学校に、同級生やら、教え子やらがいるようになりました。

                ぼくら私教育が、公教育にとって代わるなど、考えられません。
                トータルな教育の場としての公教育は、大切です。
                そして、公教育がうまく機能してくれれば、私教育はその補完機能がうまく働きます。
                公教育が、「いじめ」「荒れる」など問題化すると、私教育はうまく働きません。

                マイペースな三男も、以前とは違って、授業中によく手を挙げて、積極的になりました。
                公教育がしっかりしているおかげです。

                ところで、この1ヶ月間に二度、公教育の先生から「先生はプロですから」みたいに言われて、困惑。
                それは、僕は「私教育のプロ」です。
                少なくともそうありたい。
                でも、学校の先生もまた、「公教育のプロ」なんですから、お世辞にも、私教育を持ち上げる必要はない、と。
                双方が、互いに「プロ」てして、子ども達に関わりながら、よりよい教育を目指す、ではいけないのか、と。

                例えば、南房総市では、すでに数年前から、公立小学校や中学の「土曜日」「夏」などに、塾の先生が授業をしている。
                千葉市からも、塾組合に「空き教室」での営業を打診されている。

                など、私教育と公教育の補完は、一部ではかなり進んでいます。
                一方で、20年くらい前の「学校vs塾」みたいな固定的かつ古典的な捉え方から抜けきれない学校の先生もいます。

                1年後くらいには、具体的な提言ができるといいなと、思います。

                ■教員免許更新

                2017.04.21 Friday

                0

                  こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
                  初夏の陽気になりました。
                  高校生は、部活の大会が始まり、欠席もちらほら。

                  今年は、教員免許更新の期限。
                  あんまり使っていないがとりあえず更新するため、放送大学に申し込んだ。
                  夏期講習で忙しくなる前に勉強して、8月20日の試験に備えようか、と。

                  大学時代にアクセサリーで教員免許取ってた同級生連中は免許失効になるのね。
                  更新期限は、来年3月末日。

                  ■模擬試験

                  2017.04.19 Wednesday

                  0

                    こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

                    好学舎では春期講習の最終日に行った模擬試験の結果が返ってきました。

                    この模試は「総進図書」が行っているテストで、千葉県標準偏差値で各種判定を行っています。

                    試験結果は、千葉県内で最も信頼できるデータですので、

                    志望校の選定など大いに活用できます。

                     

                    好学舎では小学生、中1生、中2生は年3回受検し、

                    中3生は受検生なので年6回受検しています。

                     

                    今回の春期講習での中3生の目標は基礎をしっかり取らせること。

                    そのため古文や英単語を徹底的に練習しました。

                    生徒たちが早速春期講習で頑張った結果が出たようで、

                    多くの中学生が苦手とする古文の現代仮名遣いの問題の正答率は100%でした。

                    また、新たな課題も見つかりましたので、やはり模試は大切です。

                    受けないと生徒たちの弱点が全く分かりません。

                    今後も好学舎では生徒達の得意苦手を判断しながら

                    5科目バランスよく取れるよう指導していきます。

                    ■浪人生から

                    2017.04.19 Wednesday

                    0

                      こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
                      今日も、蒸し暑かったですね。
                      夕方から、急に気温が下がりました。
                      体調管理にお気をつけ下さい。

                      夕方、浪人になってしまったKさんが来ました。
                      青葉予備校では、基本的に浪人生は見ないのですが、LINEで連絡をとりつつ、高校卒業後も、ケアとアドバイスはしています。
                      (当然、一浪後の進学先は確認しています)

                      浪人予備校を相談されたとき、
                      「千葉の駿台はやめた方がいいんじゃない」
                      と話ました。
                      駿台に行くなら、お茶の水本校ですね。
                      千葉は、自習室や講師が悪いと、かなり前から聞いていたので。
                      あくまでも聞いた話なので、実態は分かりませんが。

                      ので、津田沼の河合塾に今週から。
                      「先生、数学や化学は、青葉の授業の方がいいです」
                      「駿台は一時間授業ですが、河合塾は一時間半授業なので、青葉の卒業生は苦になりません」
                      「駿台は先週から授業から、河合塾は今週からです」

                      「物理は、学校の先生より授業がひどいです」
                      など、テキストや課題を見せてくれて、指導内容を細かく教えてくれました。

                      田舎の子なので、いろいろ心配です。

                      ■多忙な日々

                      2017.04.19 Wednesday

                      0

                        こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

                        今日は、暑かったですね。

                        この「多忙な日々」は、1学期に使うことはなかったのですが。

                        ちょっと、変わった仕事(?)を月・火の午前にいれたので疲労が。

                        昨日の高3「生物」「化学」「物理」に続いて今日は「生物基礎」「化学基礎」。
                        「化学」には、高2も参加。

                        長生高校の「化学」の先生は今年からパワポ導入だとか。
                        15分説明、15分演習、15分確認テストらしい。
                        生徒はなかなか?だとか。
                        今の高校理科は4単位では終らない。
                        パワポ導入は正解だと思うが、高校では使い方が難しいかも。

                        進学塾好学舎&青葉予備校は、エプソンの電子黒板&ソフトを使ってます。
                        導入費用は、数百万円。
                        いい授業にはお金がかかります。

                        かつ授業ソフト開発に相当時間が。

                        パワポは、数学・理科には力不足です。
                        計算とか、補足ができないので。
                        でも、入試までに終わらせる苦肉の作戦なんだろう、と。


                        google-site-verification=2PVpVDl8D4EXKYdG4xFNy7l7MZwDEbBb6SELmAx09pU